年末年始のお問合せについて

早いもので、今年も残すところあとわずかとなりました⛄

今年もたくさんの方にホームページを
ご覧いただき、感謝申し上げます🙇🏼‍♀️

さて、年末年始の営業につきまして
弊社は2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)まで休業となります🎍
その間、応募フォームよりお問合せ・お申込みを頂いた方へは、
1月4日(水)以降にご連絡させていただきます📞

‐‐‐‐‐‐‐🚍2023年1月・2月の営業所見学会🚍‐‐‐‐‐‐‐
岡崎営業所  1/21(土)
名古屋営業所 2/18(土)
◇詳細・お申し込みはこちら
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

それでは、皆さん、良いお年をお迎え下さい🐇

バス営業所見学会を開催いたします!

お待たせいたしました!
毎回ご好評をいただいておりましたバス営業所見学会を下記の通り開催いたします。
仕事内容やバスについても詳しくご説明いたします!
現役バス運転士への質問タイムもありますので、バス運転士職にご興味のある方はぜひご参加ください。

\こんな方におすすめです/
・実際に働くかもしれない職場を見てから受験したい!
・現役バス運転士の話を直接聞いてみたい!

●開催日・場所 
2023年1月21日(土) 名鉄観光バス(株)岡崎営業所
(〒444-0811 岡崎市大西町字渕田19-1)
※無料駐車場あり

2023年2月18日(土) 名鉄観光バス(株)名古屋営業所
(〒454-0816 名古屋市中川区中京南通2-7)
※無料駐車場あり

●開催時間
 10:00~12:30頃(予定)

●内容 
営業所見学(出勤~退勤までの流れ、アルコールチェックや点呼風景等)
バス見学(教習専用車の見学も!<名古屋営業所のみ>)・会社説明会
採用担当者・現役バス運転士への質疑応答

★募集人数
 10名 ※応募者多数の場合は抽選となります。

★参加無料

★事前申込が必要です。質問、ご応募は電話またはエントリーフォームから
名鉄観光バス㈱バス営業所見学会受付
052-228-8191(平日9:00~18:00)※12/29~1/3除く

名鉄観光バスの営業所を見てみよう~春日井営業所~

名鉄観光バスの営業所は愛知・岐阜・三重に
計8ヶ所あります。

これまでに7営業所を紹介してきました。
いかがでしたでしょうか。
最後は、春日井営業所の紹介です!!

春日井営業所は、車両保有数37台と
弊社の中では中規模の営業所です。

–基本情報 (2020.4.9現在)——————
所在地 春日井市南下原町1-10-6
車両数 37台
その他 支店 あり
—————————————————–

●営業所の外観

入口すぐに旅行支店があり、ドラゴンズパックの受付やそのほか旅行取扱業務を行っています。
その奥に点呼場など営業所があります。

(写真はすべて2020/6/24撮影)

建物の西側には、全車両が留め置きできる広い駐車場があります!

●点呼場

点呼の様子です。
行程や積込品の確認、アルコールチェックなどを行います。
ちなみに左の棚に並んでいるのは、バスで流す映画のDVDです。

乗務員の健康管理のため検温も行っています。

●休憩スペース

行先の下調べなどに使っているスペースです。 

現在は、飛沫防止のパーテーションを立てて、椅子も減らしています。

共有のPCや勉強資料も揃えています。

★最後に

研修期間中(2~5ヶ月間)は、名古屋営業所となります。
研修終了後は、お住まいや充足状況を考慮し、ご本人と相談の上で決定します。
転居を伴う転勤はありません。
不定期で会社見学会を開催しております。ご希望の方はご相談ください。

▼他の営業所の紹介はこちらからどうぞ!
名古屋営業所
一宮営業所
岡崎営業所
刈谷営業所
豊田営業所
岐阜営業所
四日市営業所

名鉄観光バスの営業所を見てみよう~一宮営業所~

今回は、一宮営業所です!
車両保有数37台と、当社の中では名古屋・岡崎に次ぐ、
中規模の営業所です。

–基本情報 (2020.4.9現在)——————-
所在地 一宮市大和町妙興寺千間堂80-1
車両数 37台
その他 運転士寮、支店
—————————————————–

●営業所の外観

2020/6/16撮影

●点呼場

点呼の様子です。
飛沫防止シートを挟んで点呼を行っております。(2020/6/16撮影)

●休憩スペース

こちらのスペースで、行程表を確認したりルートの下調べをしたりします。

●食事スペース

食事スペースです。
キッチンもあるので軽食を作ることもできます。

★最後に

研修期間中(2~5ヶ月間)は、名古屋営業所となります。
研修終了後は、お住まいや充足状況を考慮し、ご本人と相談の上で決定します。
転居を伴う転勤はありません。
不定期で会社見学会を開催しております。ご希望の方はご相談ください。

名鉄観光バスの営業所を見てみよう~岐阜営業所~

今回は岐阜県の拠点となる、岐阜営業所の紹介です!

–基本情報 (2020.4.9現在)——————
所在地 岐阜市中鶉3-23-1
車両数 21台
その他 運転士寮、支店 あり
—————————————————-

●営業所の外観

手前の建物が支店、奥が営業所と寮です。

車庫は広々しています。

●点呼場

営業所に入ってすぐに点呼場があります。
ここで点呼・アルコールチェックを行います。

●運転士単身寮

一番新しく綺麗な寮です!
6畳1間の単身寮で、水回りは共用になりますが、
家具家電付きで初期費用もかかりません。
営業所直結なので、通勤時間も0分!
※入居は東海3県以外からの転居者に限ります。

★最後に

研修期間中(2~5ヶ月間)は、名古屋営業所となります。
研修終了後は、お住まいや充足状況を考慮し、ご本人と相談の上で決定します。
転居を伴う転勤はありません。
不定期で会社見学会を開催しております。ご希望の方はご相談ください。

名鉄観光バスの営業所を見てみよう~四日市営業所~

今回は、三重県の拠点となる、
四日市営業所の紹介です!

–基本情報 (2020.4.9現在)———————
所在地 四日市市新正5-2-1
車両数 20台
その他 運転士寮、整備工場、支店 あり
—————————————————–

●営業所の外観

こちらの建物に旅行支店と営業所が併設されています。
右に移っているのは、バス用の洗車機です。
また、四日市営業所には、整備工場も併設されています。

●点呼場/休憩スペース

点呼場と休憩スペースです。
出発前にここで準備をしたり、帰庫後日報を作成します。

こことは別に昼食を食べたりする場所もあります。

右下に見える赤と黄色のものは、ガイドがもつ誘導旗です!

●運転士単身寮

ワンルームタイプの単身寮です。
各部屋にキッチン・風呂・トイレ等があります。(洗濯機は共用)
家具家電付きなので、初期費用なく入居できます。
営業所の敷地内にあり、通勤の負担も全くありません!

★最後に

研修期間中(2~5ヶ月間)は、名古屋営業所となります。
研修終了後は、お住まいや充足状況を考慮し、ご本人と相談の上で決定します。転居を伴う転勤はありません。
不定期で会社見学会を開催しております。ご希望の方はご相談ください。

名鉄観光バスの営業所を見てみよう~豊田営業所~

岡崎営業所・刈谷営業所とともに
三河地区の拠点となる豊田営業所です。

–基本情報 (2020.4.9現在)———————
所在地 豊田市鴻ノ巣町1-8
車両数 19台
その他 支店(6月移転)

—————————————————–

●営業所の外観

土橋駅から徒歩20分ほど、付近にはトヨタ自動車の元町工場があります。
広々としたバス車庫です。
2020年6月には、旅行支店が営業所敷地内に移転します。

●点呼場

始業終業時に点呼、アルコールチェックを行います。
現在は感染症対策として、点呼場に飛沫防止シートを設置しています。

●休憩スペース

ソファーがあり、乗務員のコミュニケーションの場になります。

豊田営業所は、運転士・ガイドあわせて約40名と、
当社の中では小規模の営業所です。
従業員同士の風通しもよく、特にアットホームな雰囲気です。

●洗車機

洗車機は全営業所にありますが、ちょうど写真があったので
豊田営業所の洗車機を紹介します!
洗車は帰庫後行います。

●給油所

給油所は全営業所内に整備。
帰庫したら給油します。

★最後に

研修期間中(2~5ヶ月間)は、名古屋営業所となります。
研修終了後は、お住まいや充足状況を考慮し、ご本人と相談の上で決定します。
転居を伴う転勤はありません。
不定期で会社見学会を開催しております。ご希望の方はご相談ください。

名鉄観光バスの営業所を見てみよう~刈谷営業所~

刈谷駅から歩いてすぐ、刈谷営業所の紹介です!

–基本情報 (2020.4.9現在)——————-
所在地 刈谷市南桜町1-4
車両数 20台
その他 支店 あり
—————————————————–

●営業所の外観

4階建ての建物です。
敷地内には、営業所や支店のある建物の他、給油所や整備場が併設されています。

●点呼場

奥に見える緑の旗は、
名鉄観光バス スローガン「基本なくして安全なし」
刈谷営業所 スローガン「慌てず焦らず正確に」です。
安全意識を高めるため、点呼時に唱和しています。

写真は2020年6月4日に撮影したものです。

●PCスペース

共有PC、地図などが置いてあります。

営業所見学会での様子です(一部加工しております)

●休憩スペース

空いた時間に休憩をとったり、昼食をとる場所です。
キッチンもあるので簡単な調理もできますし、
近くに飲食店も充実しています。

★最後に

研修期間中(2~5ヶ月間)は、名古屋営業所となります。
研修終了後は、お住まいや充足状況を考慮し、ご本人と相談の上で決定します。転居を伴う転勤はありません。
不定期で会社見学会を開催しております。ご希望の方はご相談ください。

名鉄観光バスの営業所を見てみよう~岡崎営業所~

三河地区で最も規模が大きく、中心的な役割を担っている岡崎営業所
2016年に新社屋が完成し、最も新しい営業所です!

–基本情報 (2020.4.9現在)———————
所在地 岡崎市大西町字渕田19-1
車両数 38台
その他 支店 あり
—————————————————–

●営業所の外観

駐車場が広く、整列したバスは圧巻の光景ではないでしょうか。

●点呼場

写真は、営業所見学会での様子です。
ここで始業・就業の点呼を受けます。

●休憩スペース

点呼場のすぐ横、ガラスで区切られたスペースです。
ほかの営業所と同じく、地図、PC、タブレットなど勉強道具も充実、下調べもばっちりできますね。

ソファーもありのんびりコミュニケーションをとることもできます。

●仮眠スペース

空き時間が長い場合や、助勤(他営業所からの派遣)時に使用します。
個室になっているのでゆっくり休むことができます。

★最後に

研修期間中(2~5ヶ月間)は、名古屋営業所となります。
研修終了後は、お住まいや充足状況を考慮し、ご本人と相談の上で決定します。
転居を伴う転勤はありません。
不定期で会社見学会を開催しております。ご希望の方はご相談ください。

名鉄観光バスの営業所を見てみよう~名古屋営業所~

弊社営業所で最も大きく、中心的な役割を担っている名古屋営業所
営業所紹介の第一弾は、この名古屋営業所からスタートします。

–基本情報 (2020.4.9現在)———————
所在地 名古屋市中川区中京南通2-7
車両数 47台
その他 運転士寮、研修設備、運行本部、DPセンター,支店 あり
—————————————————–

名古屋営業所は、「車両の台数が最も多い」というだけではなく、
運行本部や研修設備、ドラゴンズパックのテレホンセンターが併設されているなど 、機能面でも、弊社の中心的な役割を担っています。
また、採用試験の二次試験の会場にもなっておりますので、
入社前にお越しいただく機会もあるかもしれませんね。

●営業所の外観

写真は運転体験会での様子です。

運行本部、ドラゴンズパックセンター 、 運転士寮が一つの建物にあります。
敷地内に、支店も併設しています。

●点呼場

始業前に、点呼・アルコールチェックを受けます。

アルコールチェックの様子です。

●休憩スペース

勤務の前後はこの大きなテーブルで、道順を打ち合わせしたり、日報を書いたり・・・。

仕事が終わった後は雑談もしています。

置くのテレビでは、ヒヤリハット映像が流れ、日々安全意識を高めています。

●研修車両・研修チーム

初任研修(2~6か月)は名古屋営業所で行います。

●運転士単身寮

営業所の3階には6畳1間の単身寮があります。

入社後6カ月間は寮費はかかりません。
さらに3年間は水道光熱費込みで1~1.5円ほどで入居いただけます。

水回りは共用になりますが、家具家電付きで初期費用もかかりません。
営業所直結なので、通勤時間も0なのも魅力ですね 。
※入居は東海3県以外からの転居者に限ります。

★最後に

ご入社後、まずはこちらの名古屋営業所での研修となります。
研修終了後は、お住まいや充足状況を考慮し、ご本人と相談の上で決定します。
転居を伴う転勤はありません。

他営業所も今後紹介予定です!